バスツアーと9月の診察日

台風が去ったら金木犀の香りが漂い始めました。

短かった夏が終わっちゃったなぁ



このあいだ、しまなみ海道をわたって広島へ行ってきました。

西瀬戸自動車道(にしせとじどうしゃどう)は、本州四国連絡道路の尾道今治ルートを成す道路である。
広島県尾道市尾道福山自動車道(国道2号松永道路)西瀬戸尾道ICを起点とし、向島因島生口島大三島伯方島・大島などを経て愛媛県今治市今治ICに至る、延長59.4kmの高規格幹線道路(国道317号の自動車専用道路)である。本州四国連絡橋に本州四国連絡道路である西瀬戸自動車道を通しているという形をとっており、本州四国連絡高速道路が管理している。
一般には、西瀬戸自動車道周辺地域振興協議会が公募した愛称である瀬戸内しまなみ海道または、単にしまなみ海道と呼ばれる。

新尾道大橋以外の各橋には歩行者、自転車、原動機付自転車(125cc以下の自動二輪車を含む)の専用道路(広島県道466号向島因島瀬戸田自転車道線・愛媛県道325号今治大三島自転車道線)が併設されている。これらの橋と尾道大橋を通行することにより、本州・四国間を徒歩で渡ることが可能となっている。
サイクリングロードとしての人気が高く、定期的にサイクリングイベントが行われている。国際的な注目も集まってきており、2014年10月には国際サイクリング大会が開催される予定である。

子供が小学生の頃みんなで今治からこの来島海峡大橋を渡って大島へサイクリングしたことがあります。



まずはマツダ自動車の本社の中にあるマツダミュージアムを見学

博物館の展示物は、1931年、マツダ東洋工業』の社名でが最初に製造したオート三輪、『マツダ号』から歴代の製造車種、コンセプトカーや1991年のル・マン24時間レースで優勝した787Bなど多くのマツダ車で、展示車は常時入れ替えられている。他に、歴代のロータリーエンジン及び組み立て前のパーツ、クレイモデルや自動車の出来る過程が分かる展示物もある。係員の案内で各種展示と実際に稼動している隣接工場の生産ラインを見学出来る。

組み立て工場も見学しました。

残念ながら工場の中は撮影禁止だったので写真はないです


そしてお昼ごはん!

広島といえばお好み焼き  

エレベーターを降りると14軒のお好み焼き屋さんが集まってる

ひろしまお好み物語 えきまえ広場』


そして午後からは広島東洋カープの本拠地

MAZDA Zoom-Zoom スタジアム広島を見学

記者席に入ったり

バーベキューをしながら観戦できる席があったり

寝転がって観られる席があったり

3塁側(相手側)のベンチから観たピッチャーマウンドとホームベース

相手側のロッカールーム

一つだけ色の違うイスは、この球場が出来て初めての

カープの選手が打ったホームランが当たった場所だそうです。

ライトの方の観客席の中にはこんなものが突き出してるとこがある

その下にはお酒を飲みながら観戦できるバーがある

突き出てたのは大きなバットの先

壁には大きな球がめり込んでる

レフト側はイベント広場があり、その向こうに新幹線やJRが見える

球場の周りのマンホール


工場と球場、2つも見学できて楽しかった。

またどこかに行きたいな  


そして昨日はまた8週間ぶりの診察日でした。

主治医の先生は私のFB見てるから診察室に入った途端

「また色んなとこに行きよるなぁ」と言われた。

最近あんまり行ってないもん、久し振りだったのに・・・  

検査の結果はいつもと変わりなく、でした。


そういえば領収書の収入印紙って3万円以上だと貼ってたのに

4月からは5万円以上で貼ることになったんですね  

薬代の領収書にいつも貼ってあったのに4月分には貼ってなかったから

貼り忘れたのかと思ってた。